fc2ブログ

初めてのお給料、カルアミルクのピアノ

ゆうべはいろいろと無理な状態で家事が進まず。
途中1回起きましたけど、久しぶりに8時間寝ました。
今日はマル太の病院に行ってから
鉄分入りのドリンク買って来て飲みました。
閉経したらラクになるのかなぁ。

マル太の足は順調に回復していて、
もう真ん中あたりはしっかりと骨が繋がったので
痛みもなくなったようです。
あと1週間だけ運動は禁止。
先生に「学校行って体育は休んで帰ってくるだけ。わかった?」
と言われて「はい、わかりました!」と
とっても良い返事をしていましたが、
放課後部活行ってできることだけやってるし、
先月から始めたアルバイトにも行ってます。
自分のこと思い出しても十代ってそんな感じだったし、
それくらいでいいかもとも思いますが。
新人大会に出れないのは残念だけど、
とにかくしっかり治してね。

マル太が人生初めてのお給料をもらいました。
高校生のうちはバイトはしないと思ってたんですけど、
2学期になってから周りが次々にバイト始めて、
自分もやってみたいと思ったんでしょう。
先月から飲食業のお店で働いています。
高校生活(部活含む)を優先にすることが約束です。
やりたいことはとりあえずやってみてくださいな。
始めて2週間くらいで足をケガしたので、
当初の予定よりは少なかったですが、
高校生にとっては大金をいただきましたよ。
いえ、私にとっても大金です。羨ましい。




KANさんが亡くなったというニュースを見ました。
数週間前、ある動画を観ていて、
このピアノの人すごいなーって思ってたら
途中でその人がKANさんだと気づきました。
「愛は勝つ」は当時めちゃくちゃ売れたのでもちろんですし、
(「愛は勝つ」はサビのメロディーで始まる曲を作りたかった
という話を前にラジオでされていて、その時のお話が
とても面白かったのをおぼえています)
「Songwriter」もですけど、
私は特に「めずらしい人生」の印象が強烈かもしれません。

「めずらしい人生」(YouTube)


上に書いた数週間前に観た動画というのはこちら。
2000年くらいの映像かと思います。

「カルアミルク」(カバー)(YouTube)




スポンサーサイト



コメント

No title

マル太君順調に回復しているようでよかったですね。
初めて苦労して働いて得たお金、感慨無量だったことでしょうね

No title

>Carlosさん

いつもありがとうございます。
足は順調に回復していて、早くスパイクの練習に復帰したいと言っています。
バイトはトレーニング期間中で現金手渡しでの受け取りなので、
働いてお金をもらうということを実感できたと思います。
帰宅後、封筒を開けて「やばい」と「すげー」を連発しておりました。
Secret

プロフィール

りるび。

Author:りるび。
男の子3人の母。パニック障害発症から20年。11年間の断薬を経て、新たにパニック障害と向き合う。
ダンナ(テン):天然で楽観主義。
長男(マル太):何かと器用で飄々とした高校1年生。
次男(セン次):中学1年生。支援学級在籍。言葉と情緒、見守り中。
三男(ケンゾー):小学4年生。おませで口達者で甘えん坊。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング
参加中です

FC2Blog Ranking