fc2ブログ

雨の日とマル太のこと

今日は朝からしっかり雨が降っていて
徒歩と電車で職場へ行きました。
仕事が終わって帰ろうと会社のエレベーター乗る時に、
朝レインブーツで来てパンプスに履き替えたことに気付いて
オフィスに戻ると傘も忘れてたし、
打刻までし忘れてることに気付きました。
で、会社を出て駅へ向かう途中に
コンビニに用事があったことを思い出して引き返すと
スマホをパソコンと一緒にロッカーへしまってしまったことに気付いて
また職場へ取りに戻りました。
それからコンビニへ寄って用事を済ませて
駅へ向かう横断歩道を渡ったところで
コンビニに傘を置いてきたことに気付いてコンビニに戻りました。
今日は雨のせいもあって、めまいがいつもよりひどかったのですが、
どんだけボーっとしとんねんと自分にあきれてしまいます。
どれもすぐに気付いたんですけど、
こんだけ頭鈍ってたらちゃんと仕事できてたのか不安になりますね・・・
帰り道、ますますめまいがひどくなったので
帰宅後すぐにソラナックスを半錠だけ飲みました。

さて、明日はマル太の病院です。
長男マル太、2週間前に左足の親指を骨折しました。
2週間前の朝、起きたら足が痛くて腫れてると言うので
病院行ったら種子骨という小さな骨が割れてました。
本人いつケガをしたのか分かってませんでしたが、
ジャンプして着地した時にそうなることが多いらしいので、
部活中に痛めたんだと思います。バレー部ですから。
足のカーブに合わせた板を当てて
テープで足の甲までぐるぐる巻きにしてもらってますが、
先週にはぱっかり割れてレントゲンに写っていた線がぼやけてました。
「若いなー早いなー」と先生感心してましたが、
若いゆえにちょっと良くなったらすぐ無茶をします。
体育も部活も1ヶ月は禁止ですが、
部活ではマネージャーの仕事を手伝っていて、
昨日はサーブを何本も打ったらしく板を割って帰ってきました。
今は左足はクロックスで登校してますが、
今日は割れた板を装着したまま、雨で濡れるからと言って
無理やりスニーカーを履き、レインコートを着て
自転車で登校していきました。
テーピングの貼り換えだけはマル太ひとりで病院に行かせてますが、
明日はレントゲンなので私も一緒に行ってきます。
ちゃんと先生の話聞かないと、
マル太は治った治ったって言いそうですから。
そんなマル太ですけど、
病院で先生や受付のスタッフの人たちとのやり取りを見ていると
知らないうちにきれいな敬語を使って
しっかりした受け答えができるようになっていて、
もう大人やんって、ちょっとびっくりです。



スポンサーサイト



コメント

No title

とんだ一日でしたね。
何度も行き来して・・・
でもすぐ気が付いたからよかったですね。

マル太君骨折早く治るといいですね。
若いから回復も早いんでしょう。
子どもは知らないうちに成長しているもんですよ。

No title

>Carlosさん

ありがとうございます。
最近頭が働かないことが多いです。
昨日は無駄な時間と無駄な動きが多い日でした(^^;)

長男のケガは今日のレントゲン見るとずいぶんよくなってました。
うまくいけば来週で通院終了です。
いろんなところでいろんなことを覚えてきて、
ほんとに知らないうちに大人になっていってますね。

Secret

プロフィール

りるび。

Author:りるび。
男の子3人の母。パニック障害発症から20年。11年間の断薬を経て、新たにパニック障害と向き合う。
ダンナ(テン):天然で楽観主義。
長男(マル太):何かと器用で飄々とした高校1年生。
次男(セン次):中学1年生。支援学級在籍。言葉と情緒、見守り中。
三男(ケンゾー):小学4年生。おませで口達者で甘えん坊。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング
参加中です

FC2Blog Ranking