2023.07.28(Fri)
大阪上映初日に映画館へ行ってきました。

上映の2日前からネット予約が可能だったので、
発売開始から1時間くらい経った午前1時ごろに
席を買いました。
その段階で私は2人目。
なんとなくどんな人が初めに取ったのか気になって、
当日その席をチラッと見たら。
テープ巻かれて座れないようになっていました。
壊れてるか何かで使用不可だったんですね。
なので私が1人目だったことになります。
私が買った席は一番後ろの一番端っこ。
100席程度のシアターですし、後ろでも端っこでも
見にくいことはないやろと思い、
いちばん落ち着ける座席を選択しました。
薬を飲んで、待ち時間が苦手な私は上映時間10分前に到着。
中に入るとお客さんは20人程度。
私の見たかぎりでは、皆さん40歳~50歳くらい。
男性が多く、一人で来ている人がほとんどだったと思います。
混んでいない、落ち着ける席でじっくり観ることができました。
上映時間は2時間25分。
あっというまでした。
始めに発表があった時には3時間とのことでしたが、
長すぎるので編集されたようです。
でも、3時間でも余裕で観れた気がする。
「おかあさーん」と声を掛けられることもなく、
2時間半もサニーデイ・サービスに没頭することができて、
本当に貴重な時間でした。
内容は、思ってたよりもとっ散らかってました。
6年前かな?発売された北沢夏音さんの本の方が、
ずいぶん赤裸々で生々しかったし、
今回の映画はある程度の年表が頭に入っている人にしか
分からなかったかもしれません。
でも、それでよかった。
30年分をきれいにまとめるなんてあり得ないし。
書きたいことがいろいろあるのですが、
今日は、とあるライターさんのレビューを貼っておきます。
同じことばかり感じたわけではありませんが、
(特に現在の私はサニーデイ・サービスと一緒に歩いていないですし、
海賊の話も北沢さんの内容とニュアンスが違うなーと思いますが)
昔、間違いなく同じ風景を見ていた人だと思います。
私ってすごく90年代を生きてたんやなぁなんて思います。
↓こちらがレビュー
https://turntokyo.com/features/movies-document-sunny-day-service/

前回書いた、声の主は杉浦英治さんでした。
そんな気がしてました。
それについてはまた。
私のことなので、書くかどうかはわかりませんけど。

上映の2日前からネット予約が可能だったので、
発売開始から1時間くらい経った午前1時ごろに
席を買いました。
その段階で私は2人目。
なんとなくどんな人が初めに取ったのか気になって、
当日その席をチラッと見たら。
テープ巻かれて座れないようになっていました。
壊れてるか何かで使用不可だったんですね。
なので私が1人目だったことになります。
私が買った席は一番後ろの一番端っこ。
100席程度のシアターですし、後ろでも端っこでも
見にくいことはないやろと思い、
いちばん落ち着ける座席を選択しました。
薬を飲んで、待ち時間が苦手な私は上映時間10分前に到着。
中に入るとお客さんは20人程度。
私の見たかぎりでは、皆さん40歳~50歳くらい。
男性が多く、一人で来ている人がほとんどだったと思います。
混んでいない、落ち着ける席でじっくり観ることができました。
上映時間は2時間25分。
あっというまでした。
始めに発表があった時には3時間とのことでしたが、
長すぎるので編集されたようです。
でも、3時間でも余裕で観れた気がする。
「おかあさーん」と声を掛けられることもなく、
2時間半もサニーデイ・サービスに没頭することができて、
本当に貴重な時間でした。
内容は、思ってたよりもとっ散らかってました。
6年前かな?発売された北沢夏音さんの本の方が、
ずいぶん赤裸々で生々しかったし、
今回の映画はある程度の年表が頭に入っている人にしか
分からなかったかもしれません。
でも、それでよかった。
30年分をきれいにまとめるなんてあり得ないし。
書きたいことがいろいろあるのですが、
今日は、とあるライターさんのレビューを貼っておきます。
同じことばかり感じたわけではありませんが、
(特に現在の私はサニーデイ・サービスと一緒に歩いていないですし、
海賊の話も北沢さんの内容とニュアンスが違うなーと思いますが)
昔、間違いなく同じ風景を見ていた人だと思います。
私ってすごく90年代を生きてたんやなぁなんて思います。
↓こちらがレビュー
https://turntokyo.com/features/movies-document-sunny-day-service/

前回書いた、声の主は杉浦英治さんでした。
そんな気がしてました。
それについてはまた。
私のことなので、書くかどうかはわかりませんけど。
スポンサーサイト