2023.06.11(Sun)
雨が降り始めてるようです。
6月なんですね。
マル太が高校生になってから
もうずいぶん経つような気がするのですが、
まだ2ヶ月しか経っていないなんて不思議です。
6月になって新しい職場で働き始めてから1年になりました。
昨年の今頃は前の職場との掛け持ちで、
ハードな生活してました。
たった1年前なのに、今思い出すとぞっとします。
今の職場には居られるだけ居るつもりです。
毎年5月には蒔いているアサガオの種。
今年は遅くなり6月になって、つい先日に蒔きました。
相変わらず、小学校の植木鉢を使ってます。

前列中央。
昨年ハムスターのゆきちゃんのお墓に咲いたアサガオ。
はじめはゆきちゃんのだけ別の鉢にしようかと思っていたのですが、
今年そうしてしまうと来年も・・・
と止め時がわからなくなる気がするので一緒にしました。
ツルが伸びたらどの花がゆきちゃんの花なのか
わからなくなってしまいますが、それでいいかも。
「ゆきちゃんの花」なんて私の勝手な思い込みかもしれません。
明日には6つともぱっかんと開いて双葉になりますね。
10年くらい前に貼ったおぼえがありますが、
雨の夜になると頭に流れる曲。
「雨をみくびるな」 キリンジ(YouTube)
「み」は漢字の「見」か。
6月なんですね。
マル太が高校生になってから
もうずいぶん経つような気がするのですが、
まだ2ヶ月しか経っていないなんて不思議です。
6月になって新しい職場で働き始めてから1年になりました。
昨年の今頃は前の職場との掛け持ちで、
ハードな生活してました。
たった1年前なのに、今思い出すとぞっとします。
今の職場には居られるだけ居るつもりです。
毎年5月には蒔いているアサガオの種。
今年は遅くなり6月になって、つい先日に蒔きました。
相変わらず、小学校の植木鉢を使ってます。

前列中央。
昨年ハムスターのゆきちゃんのお墓に咲いたアサガオ。
はじめはゆきちゃんのだけ別の鉢にしようかと思っていたのですが、
今年そうしてしまうと来年も・・・
と止め時がわからなくなる気がするので一緒にしました。
ツルが伸びたらどの花がゆきちゃんの花なのか
わからなくなってしまいますが、それでいいかも。
「ゆきちゃんの花」なんて私の勝手な思い込みかもしれません。
明日には6つともぱっかんと開いて双葉になりますね。
10年くらい前に貼ったおぼえがありますが、
雨の夜になると頭に流れる曲。
「雨をみくびるな」 キリンジ(YouTube)
「み」は漢字の「見」か。
スポンサーサイト