2022.03.25(Fri)
子どもたちが春休みに入りました。
4月から中3、小6、小3になります。
セン次が6年生になるということは、
中学生へ向けての準備に入らないといけないわけで。
支援学級のことも調べないといけません。
末っ子ケンゾーは今まで家でセン次と遊ぶことがほとんどでしたが、
最近は学校から帰ってくるとすぐに宿題を持って児童館へ行き、
友達と宿題をしてからそのまま児童館で遊んだり
公園で遊んだりするようになり、
当たり前ですがやっぱりセン次とケンゾーは違うんやなぁと思います。
セン次はセン次の道を行けばいいだけですけど。
で、マル太が受験生になります。
受験生になるにあたって、
この春休みにしておきたいことがふたつ。
ひとつは、現在視野に入れている公立高校のいくつかを
ちょっと見に行ってみること。
人の話やホームページを見ることも大切ですが、
たとえ外からだけでも実際に学校を見てみるというのがいいかな~と。
見てみてピンとくるかどうかっていうのも
結構大事なことのように思います。
塾は・・・今のところ予定なしです。
もうひとつはコンタクトを試してみること。
前に授業参観に行った時に
授業中黒板を見る時にはメガネをかけてノートを書く時には外して・・・
を繰り返してたんです。
マスクをしてるとメガネがどうしても曇りますし、
鬱陶しくてマスクかメガネか、どちらか取りたくなるらしいです。
マスクは今は外せませんからね。
この1年間もまず外せないでしょう。
誰が最初に外すんやろ??と思ったりします。
あんなにメガネをかけたり外したりして集中できるのかと思いますし、
頭痛も多いですし、メガネもすぐに傷みそうなので
コンタクトに挑戦してみようということになりました。
ちなみにマル太は小学2年生の時に近視と診断され、
眼球の形が原因で遺伝によるもの、
これから眼球が大きくなるにつれてどんどん悪くなると言われました。
私の遺伝です。
現在マル太は0.1見えてません。
私は0.02程度と言われています。
まあコンタクトにも相性があると思うので続けられるかわかりませんが、
(男子は装着がこわくてできない子も多いとか?)
それで日々のストレスが軽減されたり世界が広がるならいいかなと。
私は高校に入学する春休みからコンタクトを使うようになりましたが、
初めてコンタクトをして外の景色を見た時の感動は今も憶えています。
木の葉っぱが全部葉っぱの形してるやん!って。
テンは若干反対気味なんですけどね。
さて、明日は雨だということですが、
私にはお楽しみが待っている予定です。
4月から中3、小6、小3になります。
セン次が6年生になるということは、
中学生へ向けての準備に入らないといけないわけで。
支援学級のことも調べないといけません。
末っ子ケンゾーは今まで家でセン次と遊ぶことがほとんどでしたが、
最近は学校から帰ってくるとすぐに宿題を持って児童館へ行き、
友達と宿題をしてからそのまま児童館で遊んだり
公園で遊んだりするようになり、
当たり前ですがやっぱりセン次とケンゾーは違うんやなぁと思います。
セン次はセン次の道を行けばいいだけですけど。
で、マル太が受験生になります。
受験生になるにあたって、
この春休みにしておきたいことがふたつ。
ひとつは、現在視野に入れている公立高校のいくつかを
ちょっと見に行ってみること。
人の話やホームページを見ることも大切ですが、
たとえ外からだけでも実際に学校を見てみるというのがいいかな~と。
見てみてピンとくるかどうかっていうのも
結構大事なことのように思います。
塾は・・・今のところ予定なしです。
もうひとつはコンタクトを試してみること。
前に授業参観に行った時に
授業中黒板を見る時にはメガネをかけてノートを書く時には外して・・・
を繰り返してたんです。
マスクをしてるとメガネがどうしても曇りますし、
鬱陶しくてマスクかメガネか、どちらか取りたくなるらしいです。
マスクは今は外せませんからね。
この1年間もまず外せないでしょう。
誰が最初に外すんやろ??と思ったりします。
あんなにメガネをかけたり外したりして集中できるのかと思いますし、
頭痛も多いですし、メガネもすぐに傷みそうなので
コンタクトに挑戦してみようということになりました。
ちなみにマル太は小学2年生の時に近視と診断され、
眼球の形が原因で遺伝によるもの、
これから眼球が大きくなるにつれてどんどん悪くなると言われました。
私の遺伝です。
現在マル太は0.1見えてません。
私は0.02程度と言われています。
まあコンタクトにも相性があると思うので続けられるかわかりませんが、
(男子は装着がこわくてできない子も多いとか?)
それで日々のストレスが軽減されたり世界が広がるならいいかなと。
私は高校に入学する春休みからコンタクトを使うようになりましたが、
初めてコンタクトをして外の景色を見た時の感動は今も憶えています。
木の葉っぱが全部葉っぱの形してるやん!って。
テンは若干反対気味なんですけどね。
さて、明日は雨だということですが、
私にはお楽しみが待っている予定です。
スポンサーサイト