2022.02.21(Mon)
日曜日。
春を感じに・・・と思って公園へでかけましたが、
日和ではなかったようで。


寒風に雪が吹き飛び始め。
それでも春は確実に近づいてきているようです。
さっき、次男セン次が本を読んでいるケンゾーの姿を見て、
「本読んでる時の心の声って誰の声なんやろ?」と。
確かに。自分の声ではない気がする。
セン次の場合、音読すると発音が難しくてつまりやすいので、
すらすら読める黙読はさらに自分の声とは違う印象があるのかも。
本もそうなんですが、
ブログも誰の声で読んでるのかわからないです。
勝手にずっと女性だと思ってた人のブログに
突然奥さんが登場してびっくりしたら、
そこから声が突然変わったり・・・
という経験も何度かありました。
今も男性だと思っている人が実は女性だったり
女性だと思っている人が実は男性だったりとか
あるのかもしれませんね。
いつもとりとめも結論もありませんが、
今日は特にひどいですね。
ひどいついでに思い出を書きますと、
ちびまる子ちゃんがアニメになった時、
初めてテレビで聞いたまる子の声が衝撃でした。
私が想像していた、
というか心の中で読んでいた声と全然違うかったからです。
すぐにTARAKOさんの声で読めるようになりましたけど。
春を感じに・・・と思って公園へでかけましたが、
日和ではなかったようで。


寒風に雪が吹き飛び始め。
それでも春は確実に近づいてきているようです。
さっき、次男セン次が本を読んでいるケンゾーの姿を見て、
「本読んでる時の心の声って誰の声なんやろ?」と。
確かに。自分の声ではない気がする。
セン次の場合、音読すると発音が難しくてつまりやすいので、
すらすら読める黙読はさらに自分の声とは違う印象があるのかも。
本もそうなんですが、
ブログも誰の声で読んでるのかわからないです。
勝手にずっと女性だと思ってた人のブログに
突然奥さんが登場してびっくりしたら、
そこから声が突然変わったり・・・
という経験も何度かありました。
今も男性だと思っている人が実は女性だったり
女性だと思っている人が実は男性だったりとか
あるのかもしれませんね。
いつもとりとめも結論もありませんが、
今日は特にひどいですね。
ひどいついでに思い出を書きますと、
ちびまる子ちゃんがアニメになった時、
初めてテレビで聞いたまる子の声が衝撃でした。
私が想像していた、
というか心の中で読んでいた声と全然違うかったからです。
すぐにTARAKOさんの声で読めるようになりましたけど。
スポンサーサイト