2021.08.30(Mon)
雨が続いているうちに夏が過ぎ去ってしまって
このまま秋になっていくんじゃないかという気がしていましたが、
そんなことは全然なくて、
雨が止んだらしっかり残暑の日々です。
虫の鳴き声が変わって確実に季節は動いていますが
まー暑いですね。
プールもお祭りもないまま過ぎていく
寂しい夏のおわりです。
前回投稿した記事に夏休みもあと5日と書いたのですが、
あれから10日経った現在も子供たちは夏休み中です。
市内で10代の陽性判明が急増しているようで、
わが市は夏季休業が延長になっています。
来月から2学期が始まる予定ですが
当分の間は午前登校と午後登校の分散登校となります。
延長が決まった後、宿題提出と引き換えに
小学生は1人1台iPadが、
中学生にはノートパソコンが貸与されていて、
動作確認やら何やらとなんだかややこしい日々です。
1日に数通のメールが小学校からも中学校からも
スマホに来るので誰がいつ何をすればいいのか混乱中。
マル太はなんとでもできるかもしれませんが
私が仕事でいない時間にセン次とケンゾーが
オンライン授業なるものに参加できるのか・・・
まあやるしかないんですけど。
昨年みたいに7時間授業などの負担が子どもたちに
かからないといいんですけどね。
少なくとも延長になった5日分のしわ寄せが
どこかで来るのは間違いないです。
先生方も大変ですね。
「もう二度と分散登校なんてないと思ってたわ」
マル太の言葉。
ほんまにね、いつになったら落ち着くんやろね。
今日は心療内科へ行きました。
通院と薬を再開してからもうすぐ1年が経とうとしています。
薬は増えはしませんが減りもしません。
簡単にはいきませんね。
このまま秋になっていくんじゃないかという気がしていましたが、
そんなことは全然なくて、
雨が止んだらしっかり残暑の日々です。
虫の鳴き声が変わって確実に季節は動いていますが
まー暑いですね。
プールもお祭りもないまま過ぎていく
寂しい夏のおわりです。
前回投稿した記事に夏休みもあと5日と書いたのですが、
あれから10日経った現在も子供たちは夏休み中です。
市内で10代の陽性判明が急増しているようで、
わが市は夏季休業が延長になっています。
来月から2学期が始まる予定ですが
当分の間は午前登校と午後登校の分散登校となります。
延長が決まった後、宿題提出と引き換えに
小学生は1人1台iPadが、
中学生にはノートパソコンが貸与されていて、
動作確認やら何やらとなんだかややこしい日々です。
1日に数通のメールが小学校からも中学校からも
スマホに来るので誰がいつ何をすればいいのか混乱中。
マル太はなんとでもできるかもしれませんが
私が仕事でいない時間にセン次とケンゾーが
オンライン授業なるものに参加できるのか・・・
まあやるしかないんですけど。
昨年みたいに7時間授業などの負担が子どもたちに
かからないといいんですけどね。
少なくとも延長になった5日分のしわ寄せが
どこかで来るのは間違いないです。
先生方も大変ですね。
「もう二度と分散登校なんてないと思ってたわ」
マル太の言葉。
ほんまにね、いつになったら落ち着くんやろね。
今日は心療内科へ行きました。
通院と薬を再開してからもうすぐ1年が経とうとしています。
薬は増えはしませんが減りもしません。
簡単にはいきませんね。
スポンサーサイト