2020.11.25(Wed)
3連休の最終日。
朝起きるなり三男ケンゾーが
「今日どんぐり共和国行きたい。」
「どしたん?急に。」
「急ちゃう。前から行きたかってん。」
ウチは大阪ですし、長男マル太が期末テスト前なので
この連休は近所の公園以外ひきこもり予定でしたが、
行ってきました。どんぐり共和国。
梅田はちょっと勘弁していただいて、
親子3人自転車乗ってエキスポシティに行ってきました。
私は絶対に何も買わないと決めて。
ジジに少々弱いもんで。
マル太とセン次はお留守番。
この日も存在感たっぷり。

以下はケンゾーが私の母に送るために撮影したものです。
全部ケンゾーのお小遣い(お年玉や誕生日のお祝い)
で買いました。なかなかのお値段です。

ボールチェーン付きトトロ

ポニョのマグネット

トトロのリバーシ
まー選ぶのに時間かかりましたよ。
ケンゾーはポニョ好きなんんですが、あんまりポニョがなくって。
(ちなみに次男セン次はポニョの半魚人状態が苦手です)
お店の隅から隅まで見尽くして
大満足の様子だったのでいいんですけどね。
私も楽しかったですし。
それにしても急じゃないと本人は言いますが、
やっぱり急だったと思うんですよね。
夢でも見たんかなぁ。
先日、スーパーのレジで店員さんに
「何ですかこれ?使い切りですか?
めっちゃ便利じゃないですか!」
と言われたのがこれです。
陰ってますけど。

「瓶で買ったらよう食べきらへんで
最後カピカピなってほかさなあかんくなりますよねー。」
と店員さん。
多くの人が経験したことがあると思います。
「ウチはお弁当に使ってるんですよ。便利ですよー。」
と返しました。
かなり割高ですけどね。
お弁当に使うので衛生面重視です。
今朝、いつもよりほんの少しだけ余裕があったので
長男マル太のお弁当を撮りました。

写ってませんが2段弁当で下の段は
ごはんですよを塩ご飯と塩ご飯でサンドしています。
ちょっと詰め方工夫すればもっとおかず入りますが、
今はこれくらいでいいそうです。
明日は期末テスト1日目のため午前で下校。
お弁当ないので30分遅く起きても大丈夫かなー。
「テスト頑張らなあかんからお昼は海鮮丼にしてな」って。
よくわからん。
朝起きるなり三男ケンゾーが
「今日どんぐり共和国行きたい。」
「どしたん?急に。」
「急ちゃう。前から行きたかってん。」
ウチは大阪ですし、長男マル太が期末テスト前なので
この連休は近所の公園以外ひきこもり予定でしたが、
行ってきました。どんぐり共和国。
梅田はちょっと勘弁していただいて、
親子3人自転車乗ってエキスポシティに行ってきました。
私は絶対に何も買わないと決めて。
ジジに少々弱いもんで。
マル太とセン次はお留守番。
この日も存在感たっぷり。

以下はケンゾーが私の母に送るために撮影したものです。
全部ケンゾーのお小遣い(お年玉や誕生日のお祝い)
で買いました。なかなかのお値段です。

ボールチェーン付きトトロ

ポニョのマグネット

トトロのリバーシ
まー選ぶのに時間かかりましたよ。
ケンゾーはポニョ好きなんんですが、あんまりポニョがなくって。
(ちなみに次男セン次はポニョの半魚人状態が苦手です)
お店の隅から隅まで見尽くして
大満足の様子だったのでいいんですけどね。
私も楽しかったですし。
それにしても急じゃないと本人は言いますが、
やっぱり急だったと思うんですよね。
夢でも見たんかなぁ。
先日、スーパーのレジで店員さんに
「何ですかこれ?使い切りですか?
めっちゃ便利じゃないですか!」
と言われたのがこれです。
陰ってますけど。

「瓶で買ったらよう食べきらへんで
最後カピカピなってほかさなあかんくなりますよねー。」
と店員さん。
多くの人が経験したことがあると思います。
「ウチはお弁当に使ってるんですよ。便利ですよー。」
と返しました。
かなり割高ですけどね。
お弁当に使うので衛生面重視です。
今朝、いつもよりほんの少しだけ余裕があったので
長男マル太のお弁当を撮りました。

写ってませんが2段弁当で下の段は
ごはんですよを塩ご飯と塩ご飯でサンドしています。
ちょっと詰め方工夫すればもっとおかず入りますが、
今はこれくらいでいいそうです。
明日は期末テスト1日目のため午前で下校。
お弁当ないので30分遅く起きても大丈夫かなー。
「テスト頑張らなあかんからお昼は海鮮丼にしてな」って。
よくわからん。
スポンサーサイト