2020.07.20(Mon)
休校中に種蒔きをしたケンゾーのアサガオ。
何が良くないのか、あまり上手く育たず、
葉っぱもツルも弱弱しいのですが、
昨日ようやく花が咲きました。

小さな蕾がいくつかあるので、
頑張って咲いてほしいものです。
感染症に豪雨、
皆さんお元気でしょうか?
今年は珍しく梅雨らしい梅雨で、
梅雨らしさを超えるくらいの曇天続き。
ザーザー降っている時の方がまだマシで、
雨雲が近くにあるだけの時には大体頭痛。
頭痛が始まると動悸と腹痛がほぼセットでやってくるので
ここのところ体調がずっとすぐれませんでした。
小学校の終業式だった今日は、
やっと「夏が来た!」と思える1日で、
まばらだったセミも大合唱でした。
久しぶりに頭痛から解放されて体が軽く、
子どもたちがいない間に
エアコンの室外機に日光除けのパネルを取り付けたり、
網戸と窓の掃除をしたり、
夏休みに入る準備(?)をしました。
ケンゾーは明日から夏休み。
セン次は明日から今月末まで短縮授業。
中学生のマル太は今月末の終業式まで通常授業です。
ちなみに夏休みの水泳は全部中止。
新入生のケンゾーとマル太にいたっては
心臓健診の結果が間に合わず、
今年度の水泳の授業は全て中止となりました。
今年は市民プールも閉鎖が決まっていますし、
夏祭りも中止が決まっているので、
夏らしさを満喫するのはなかなか難しそうです。
体調のすぐれない中でしたが、
初めて生配信のライブのチケットを購入し視聴しました。
生配信のライブって書き方おかしいかな?
生配信の音楽ライブってことです。
本当は余韻が醒めないうちにここに書いておきたかったんですが、
なんせ調子が悪かったので・・・
無観客ではなく、入場人数を制限されたライブで、
配信は途中から途中までだったのですが、
とっても楽しめました。
住んでいる場所はライブ会場へ行くには恵まれているのですが、
パニック障害を経験してからはどうしても行けないままで。
ライブは絶対にその場に行った方がいい。
そんなことは当たり前なんですが、
なかなか会場へ行く勇気のない私にとっては
配信はとても嬉しいものでした。
途中でぶった切られてしまうので、
一瞬喪失感が凄いんですけどね。
その後、3日間再生可能だったので
観られるだけ観ましたよ。
誰のライブか書いてませんでした。
ひろくんです。
個人事務所でライブ一筋なのに・・・
と思っていましたが、とても元気そうでした。
これ↓も聴けましたよ。
『風の中の少年』(YouTube)
明日からまた暫くお天気ぐずぐずだそうです。
子どもたちのスケジュールもばらばらで
ちょっと大変なんですが、
小さな夏を見つけながら過ごしたいと思います。
何が良くないのか、あまり上手く育たず、
葉っぱもツルも弱弱しいのですが、
昨日ようやく花が咲きました。

小さな蕾がいくつかあるので、
頑張って咲いてほしいものです。
感染症に豪雨、
皆さんお元気でしょうか?
今年は珍しく梅雨らしい梅雨で、
梅雨らしさを超えるくらいの曇天続き。
ザーザー降っている時の方がまだマシで、
雨雲が近くにあるだけの時には大体頭痛。
頭痛が始まると動悸と腹痛がほぼセットでやってくるので
ここのところ体調がずっとすぐれませんでした。
小学校の終業式だった今日は、
やっと「夏が来た!」と思える1日で、
まばらだったセミも大合唱でした。
久しぶりに頭痛から解放されて体が軽く、
子どもたちがいない間に
エアコンの室外機に日光除けのパネルを取り付けたり、
網戸と窓の掃除をしたり、
夏休みに入る準備(?)をしました。
ケンゾーは明日から夏休み。
セン次は明日から今月末まで短縮授業。
中学生のマル太は今月末の終業式まで通常授業です。
ちなみに夏休みの水泳は全部中止。
新入生のケンゾーとマル太にいたっては
心臓健診の結果が間に合わず、
今年度の水泳の授業は全て中止となりました。
今年は市民プールも閉鎖が決まっていますし、
夏祭りも中止が決まっているので、
夏らしさを満喫するのはなかなか難しそうです。
体調のすぐれない中でしたが、
初めて生配信のライブのチケットを購入し視聴しました。
生配信のライブって書き方おかしいかな?
生配信の音楽ライブってことです。
本当は余韻が醒めないうちにここに書いておきたかったんですが、
なんせ調子が悪かったので・・・
無観客ではなく、入場人数を制限されたライブで、
配信は途中から途中までだったのですが、
とっても楽しめました。
住んでいる場所はライブ会場へ行くには恵まれているのですが、
パニック障害を経験してからはどうしても行けないままで。
ライブは絶対にその場に行った方がいい。
そんなことは当たり前なんですが、
なかなか会場へ行く勇気のない私にとっては
配信はとても嬉しいものでした。
途中でぶった切られてしまうので、
一瞬喪失感が凄いんですけどね。
その後、3日間再生可能だったので
観られるだけ観ましたよ。
誰のライブか書いてませんでした。
ひろくんです。
個人事務所でライブ一筋なのに・・・
と思っていましたが、とても元気そうでした。
これ↓も聴けましたよ。
『風の中の少年』(YouTube)
明日からまた暫くお天気ぐずぐずだそうです。
子どもたちのスケジュールもばらばらで
ちょっと大変なんですが、
小さな夏を見つけながら過ごしたいと思います。
スポンサーサイト