2018.08.25(Sat)
マル太に始まり、我が家に「けん玉ブーム」到来。
夏休み用におばあちゃんからもらったお小遣いで、
まずマル太が購入。
次にセン次が購入。
「貸して~」って言っても、
「今あかん」なんて言われたりするもんだから、
ケンゾーまで購入。
3人で練習に励むのでカンカンコンコンやかましいけど、
ドタバタするよりずっとええわ。

上:マル太の 左:セン次の 右:ケンゾーの
(赤い玉はありふれててつまらないらしいです)
先日ふと気づいたことがあって。
断薬してから9年が経ちました。
私が断薬したのは、2009年。
8月下旬に阪神×巨人戦を観に甲子園へ行った時に
コンスタンをのんだのが最後。
その頃は遠出や美容院の時だけの服用になっていました。
そして9月の初めに第2子を妊娠していることがわかり、
完全に断薬しました。
私が薬を頼りにしていたのは8年間。
断薬してからの年数がそれを超えていました。
だからどうってわけでもないのですが、
「おお~」って自分でなんとなく感心したというか。
だからと言って、
パニック障害が過去のことになったわけでは決してありません。
今も日常のちょっとした場面で戦い続けていますし、
(レジの行列とか授業参観とか)
今後もずっと戦い続けていくのだと思っています。
そして、もし薬に頼りたくなったら、
その時はちゃんと頼ろうと思っています。
せっかく断薬したのだから・・・って、
そんなこだわりは持たないでおこうと思っています。
頼りたくなったら頼ればいい。
そう思っていること自体が私の「お守り」なんです。
もう自分自身にがんじがらめになったりしない。
人ってなかなか変われない。
変わろうとしても、変わりたくても、変われない。
歳を重ねるとどんどん難しくなっていく気がする。
だけど、他人を変えることよりはずっと可能な気がするから、
だから少しずつ。
月曜日から小学校の2学期が始まります。
幼稚園はもう1週お休みです。
夏休み用におばあちゃんからもらったお小遣いで、
まずマル太が購入。
次にセン次が購入。
「貸して~」って言っても、
「今あかん」なんて言われたりするもんだから、
ケンゾーまで購入。
3人で練習に励むのでカンカンコンコンやかましいけど、
ドタバタするよりずっとええわ。

上:マル太の 左:セン次の 右:ケンゾーの
(赤い玉はありふれててつまらないらしいです)
先日ふと気づいたことがあって。
断薬してから9年が経ちました。
私が断薬したのは、2009年。
8月下旬に阪神×巨人戦を観に甲子園へ行った時に
コンスタンをのんだのが最後。
その頃は遠出や美容院の時だけの服用になっていました。
そして9月の初めに第2子を妊娠していることがわかり、
完全に断薬しました。
私が薬を頼りにしていたのは8年間。
断薬してからの年数がそれを超えていました。
だからどうってわけでもないのですが、
「おお~」って自分でなんとなく感心したというか。
だからと言って、
パニック障害が過去のことになったわけでは決してありません。
今も日常のちょっとした場面で戦い続けていますし、
(レジの行列とか授業参観とか)
今後もずっと戦い続けていくのだと思っています。
そして、もし薬に頼りたくなったら、
その時はちゃんと頼ろうと思っています。
せっかく断薬したのだから・・・って、
そんなこだわりは持たないでおこうと思っています。
頼りたくなったら頼ればいい。
そう思っていること自体が私の「お守り」なんです。
もう自分自身にがんじがらめになったりしない。
人ってなかなか変われない。
変わろうとしても、変わりたくても、変われない。
歳を重ねるとどんどん難しくなっていく気がする。
だけど、他人を変えることよりはずっと可能な気がするから、
だから少しずつ。
月曜日から小学校の2学期が始まります。
幼稚園はもう1週お休みです。
スポンサーサイト