fc2ブログ

近況

ずいぶんとブログから離れてしまいました。
久しぶりに開いた訪問者リストでしたが、
私がほったらかしにしている間にも訪問してくださる方がいらっしゃって、
とても嬉しかったです。
いつもありがとうございます。

母は未だ入院中ですが、私も家族も元気です。

長男マル太は2年生になり、クラス替えがありましたが、
知っているお友達がたくさん同じクラスになり、
担任の先生も1年生の時と同じ先生になったので
全く緊張感がありません
今月はじめに溶連菌にかかりましたが、元気にやっています。

次男セン次は幼稚園に入園し、4月に5歳になりました。
人見知りの激しいセン次。
入園式で頭を掻きむしってこの世の終わりのように泣き叫びましたが、
そのおかげでお母さんたちに顔をおぼえてもらえました。
数日は保育中にも泣いたようですが、
すぐに幼稚園の楽しさに気が付いたようで、
何より先生をすぐに信頼することができたようで、
1週間もすれば機嫌よく登園できるようになりました。
私としては、人前であんなに泣けるとも思っていなかったので、
泣き叫ぶ姿を見て、意外と大丈夫かもしれないと思えましたよ。

三男ケンゾーは、GWに突発性発疹にかかり、
熱が40度を超えたところで熱性けいれん
救急車に乗りましたが、その後は元気です。
いたずら大好きのお年頃になって、毎日ワルいです


小学校の行事に幼稚園の行事、小学校ではPTAの委員もやっており、
毎日いっぱいいっぱいで本当に気まぐれにしかブログに向かえないのですが、
(生活のせいだけじゃなくて、そもそもそういう性格なのかも…)
今後ともどうぞよろしくお願いします。







スポンサーサイト



プロフィール

りるび。

Author:りるび。
男の子3人の母。パニック障害発症から20年。11年間の断薬を経て、新たにパニック障害と向き合う。
ダンナ(テン):天然で楽観主義。
長男(マル太):何かと器用で飄々とした高校1年生。
次男(セン次):中学1年生。支援学級在籍。言葉と情緒、見守り中。
三男(ケンゾー):小学4年生。おませで口達者で甘えん坊。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング
参加中です

FC2Blog Ranking