2013.12.30(Mon)
今年もあと2日ですね。
私は今年、「乳飲み子がいる」という大義名分(?)のもと、
大掃除はほどほどにしておきました。
…というか、私は年末の大掃除は苦手で毎年ほどほどです。
どちらかというと3月と9月にスイッチが入りやすいので、
その時期の方が頑張れます。
次の3月は小学生になるマルのために模様替えする予定ですし、
ちょうどその頃に三男が動き始めるようになると思うので、
あちこち細かい部分の掃除や見直しが必要になります。
なので!年末はほどほどにしておきましたよ。
長男マルが赤ちゃんの頃は、そんな自分は大嫌いでした。
家事も育児もキチンとやらなければいけない。
赤ちゃんがいるからといって食事の準備や掃除の手を抜くのは
悪いことだと思っていました。
でもできなくてイライラして…
自分の首を絞めまくっていました。
そして「主婦失格」「母親失格」と落ち込んでばかり。
それもまるでそんなダメな主婦、そんなダメな母親は
自分だけだというような落ち込み方。
でも、主婦も母親もそんな簡単に失格にはなりません。
なれません。
特に母親なんて失格してる場合じゃありません。
「失格だ」と落ち込むのは簡単ですが、
私が失格して、じゃあこの子の母親は誰がやるねん!です。
そう思った時から「主婦失格」「母親失格」と
落ち込むことはなくなりました。
あっ、反省は毎日ですけどね
それにね。
キチンとやることよりも、妻である私が、母である私が
イライラせずに笑っていられることの方が
ずっとずっと大切なんですよね。
さて今年。
1月末の妊娠発覚に始まり、
つわり、猛暑の妊婦生活、出産、3児の子育て。
私にとって特別な1年だったように思います。
「もっと気軽に更新したい」
今年の初めにそんなことを書いたように思うのですが、
なかなか大変な1年で、ほとんど更新できませんでした。
それでも昨年より多くの方が訪問してくださり、
新しい出会いがありました。
訪問、コメント、拍手で励ましてくださった皆様、
本当にありがとうございました!
超マイペースなブログですが、
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
皆様、良いお年を
私は今年、「乳飲み子がいる」という大義名分(?)のもと、
大掃除はほどほどにしておきました。
…というか、私は年末の大掃除は苦手で毎年ほどほどです。
どちらかというと3月と9月にスイッチが入りやすいので、
その時期の方が頑張れます。
次の3月は小学生になるマルのために模様替えする予定ですし、
ちょうどその頃に三男が動き始めるようになると思うので、
あちこち細かい部分の掃除や見直しが必要になります。
なので!年末はほどほどにしておきましたよ。
長男マルが赤ちゃんの頃は、そんな自分は大嫌いでした。
家事も育児もキチンとやらなければいけない。
赤ちゃんがいるからといって食事の準備や掃除の手を抜くのは
悪いことだと思っていました。
でもできなくてイライラして…
自分の首を絞めまくっていました。
そして「主婦失格」「母親失格」と落ち込んでばかり。
それもまるでそんなダメな主婦、そんなダメな母親は
自分だけだというような落ち込み方。
でも、主婦も母親もそんな簡単に失格にはなりません。
なれません。
特に母親なんて失格してる場合じゃありません。
「失格だ」と落ち込むのは簡単ですが、
私が失格して、じゃあこの子の母親は誰がやるねん!です。
そう思った時から「主婦失格」「母親失格」と
落ち込むことはなくなりました。
あっ、反省は毎日ですけどね

それにね。
キチンとやることよりも、妻である私が、母である私が
イライラせずに笑っていられることの方が
ずっとずっと大切なんですよね。
さて今年。
1月末の妊娠発覚に始まり、
つわり、猛暑の妊婦生活、出産、3児の子育て。
私にとって特別な1年だったように思います。
「もっと気軽に更新したい」
今年の初めにそんなことを書いたように思うのですが、
なかなか大変な1年で、ほとんど更新できませんでした。
それでも昨年より多くの方が訪問してくださり、
新しい出会いがありました。
訪問、コメント、拍手で励ましてくださった皆様、
本当にありがとうございました!
超マイペースなブログですが、
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
皆様、良いお年を

スポンサーサイト