fc2ブログ

歯が抜けた

またまた久しぶりの更新になりました。
未だ、吐き気と倦怠感から解放されません
大阪の桜はこの日曜日あたりが満開らしいですが、
今年はお花見にでかけるのはちょっとキビしそうです。
それでもずいぶん楽になってきました。
あとひと踏ん張りです。


さて、先週のことですが。
長男マルの歯が抜けました!

ブログ用 002 

ブログ用 001

抜けた乳歯、小さくてきれいな四角でかわいい。
初めて小さな歯が見えてきて、
「歯生えてきたぁ!」と感動したのがつい最近のよう。
もう大人の歯に変わっていくんですね~。

5歳半で1本目が抜けるって早い方だと思うのですが。
抜けたところからは大人の歯がニョッキリと出てきています。
奥にそれぞれ1本ずつ生えてくる計4本の6歳臼歯も
4歳の終わりから生え始め、今は3本が完全に生え、
1本も半分以上頭を出しています。
乳歯が生え始めたのは離乳食の中期くらいだったと思うので
決して早い方ではなかったのですが、
永久歯に関してはやたら早いマルくん。
一生使う大事な歯なので、
もうちょっと隠れてくれててもよかったのですが、
まあとにかく大事にしないといけませんね。

マルの歯が抜けてから2・3日、
次男センが自分の歯をとても気にしていました。
自分の歯も抜けるんちゃうかと思ってたみたいです
センはまだ3年くらいは大丈夫かな~。




スポンサーサイト



卒業シーズンに

相変わらずつわり中です。
ピークは超えたものの、まだまだしんどい毎日です。
結局1週間以上、ブログに向かえませんでした
ごはんがおいしく食べられる日までには
まだ辛抱が必要のようです。

さて、卒園・卒業のシーズンですね。
マルの幼稚園も来週卒園式です。
マルは送り出す側ですけどね。
このMV(↓)ちょっと切なくてちょっと微笑めますよ。
おっちゃんたちの下手くそな野球っていいですよね~。
数年前、セレナのCMで使われていた曲です。

『思い出のアルバム』 曽我部恵一BAND
(↑クリックで動画へ)


落ち着き始めました

久しぶりの更新になりました。
2月12日以来です。
その間も訪問して下さった皆様、ありがとうございました。

まだつわりは続いています。
でも、一番しんどい時期は乗り越えたようで、
こうしてPCに向かう余裕も少し出てきました。

つわりは病気じゃない、とよく言いますが、
それはその通りで、辛抱して時間が過ぎるのを待てば
必ず治まってくれる時がやって来ます。
中には生むまでつわりが続く人もいらっしゃいますが。
(気が遠くなりますね…)
なので滅入る必要はないのですが、
これだけ毎日四六時中吐き気が続けば
「なんで女だけこんな目に遭わなあかんねん!」と
叫びたくなることもあるわけで。
まあとにかくしんどかったですが、
とりあえず落ち着き始めたのでホッとしています。

実家の両親、テンの両親、幼稚園のママたち、
いろんな人に助けてもらいました。
心から感謝です。

少しずつ、更新・訪問を再開していきますので、
これからもどうぞよろしくお願いします。



プロフィール

りるび。

Author:りるび。
男の子3人の母。パニック障害発症から20年。11年間の断薬を経て、新たにパニック障害と向き合う。
ダンナ(テン):天然で楽観主義。
長男(マル太):何かと器用で飄々とした高校1年生。
次男(セン次):中学1年生。支援学級在籍。言葉と情緒、見守り中。
三男(ケンゾー):小学4年生。おませで口達者で甘えん坊。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2ブログランキング
参加中です

FC2Blog Ranking