2012.10.28(Sun)
ちょっと思いついて、
カテゴリ「昔のコト」を増やしてみました。
過去の良い思い出を書けたらいいんですけどね、
ちょっと違う感じになりそうです。
いろいろ、ややこしかった頃のこと。
今もややこしくないとは言わないけど。
一時はややこしかった自分を振り返るのが
イヤで仕方ありませんでしたが、
過去の自分をどうこうしようとしてもどうにもならないっていう、
ものすごーく当たり前のことに気付いてからは
自分の過去に興味すら失くしてしまった感じもします。
そして今は、
ややこしかった自分が懐かしく思えるようになりました。
今だからこそ、本音でその時の気持ちが言えそうな気がして、
ちょっとこの場で書いてみようかなぁと思ったりしています。
パニック障害ともきっと切り離せない内容ですね。
上手く言葉を選べる自信はありませんが
教室で女の子雑誌を囲めなかった自分とか、
ピアスとコンパと携帯を毛嫌いしていた自分とか、
図書館と小さなレコード屋がいちばん落ち着ける場所だった自分とか、
そういうのを気まぐれに…と、今は思っています。
ますます主婦ブログから遠ざかり、
ますます主婦の読者様を失っていきそうな気もしますが、
それが私なんやからしゃあないなぁ
カテゴリ「昔のコト」を増やしてみました。
過去の良い思い出を書けたらいいんですけどね、
ちょっと違う感じになりそうです。
いろいろ、ややこしかった頃のこと。
今もややこしくないとは言わないけど。
一時はややこしかった自分を振り返るのが
イヤで仕方ありませんでしたが、
過去の自分をどうこうしようとしてもどうにもならないっていう、
ものすごーく当たり前のことに気付いてからは
自分の過去に興味すら失くしてしまった感じもします。
そして今は、
ややこしかった自分が懐かしく思えるようになりました。
今だからこそ、本音でその時の気持ちが言えそうな気がして、
ちょっとこの場で書いてみようかなぁと思ったりしています。
パニック障害ともきっと切り離せない内容ですね。
上手く言葉を選べる自信はありませんが

教室で女の子雑誌を囲めなかった自分とか、
ピアスとコンパと携帯を毛嫌いしていた自分とか、
図書館と小さなレコード屋がいちばん落ち着ける場所だった自分とか、
そういうのを気まぐれに…と、今は思っています。
ますます主婦ブログから遠ざかり、
ますます主婦の読者様を失っていきそうな気もしますが、
それが私なんやからしゃあないなぁ

スポンサーサイト