2012.07.29(Sun)
この土日は、
お祭りに行ったり。

(ばあばにもらったお小遣いでおめんを買いました
マル…ウルトラマンゼロ セン…ブルーバスター)
プールに行ったり。

只今、プール遊びに疲れて
子供たちは爆睡中です
夏ですね。毎日暑いです。
マルを出産してから暑がりになりました。
暑くてすぐ夏バテ気味になるし、
キッチンで火なんか使ったらぐったりするし、
蚊にはいっぱい刺されるし、
虫は網戸にわんさか貼り付くし、
(昨日、ベランダの網戸にカブトムシのメスがいた)
セミは上から降って来るし、
(お祭りの帰りに自転車乗ってたらセミが肩に落ちてきた)
夏は苦手なことだらけ。
だけど、夏がいちばん好き。
ダンゼン好きです。
さて。
私の好きな夏の曲をちょこっと紹介してみようかな、
と思います。
すぐに思いついたのは5曲なので、
「夏のうた5」までやってみようかな。
「カナリア諸島にて」 大滝詠一
薄く切ったオレンジを
アイスティーに浮かべて…
やってみました。

オレンジがデカくて浮かばんかった
1981年の名盤、「A LONG VACATION」より。
1981年って言ったら、私は3歳。
当然リアルタイムでは知りません。
私がこの曲に出会ったのは20歳の時。
はっぴいえんどのとりこになってからです。
なんというトロピカルな…
でもトロピカルなだけじゃない。
素敵な曲です。
薄く切ったオレンジを浮かべた(ねじ込んだ)アイスティーを
カナリア諸島でもなく、
海の見えるテラスでもなく、
たとえ大阪の団地の一室で飲んだって、
ちゃんと風景が見えるので問題なしです
もう あなたの表情の 輪郭も薄れて
僕は僕の岸辺で 生きていくだけ それだけ
松本隆さんの詞ですね。
「A LONG VACATION」は
10曲中9曲が松本隆さんの詞です。(1曲は大滝氏)
はっぴいえんどとはまた違いますが、
大滝詠一×松本隆は、
私の中で最強です。
「カナリア諸島にて」 大滝詠一
(↑クリックで動画が見られます)
お祭りに行ったり。

(ばあばにもらったお小遣いでおめんを買いました
マル…ウルトラマンゼロ セン…ブルーバスター)
プールに行ったり。

只今、プール遊びに疲れて
子供たちは爆睡中です

夏ですね。毎日暑いです。
マルを出産してから暑がりになりました。
暑くてすぐ夏バテ気味になるし、
キッチンで火なんか使ったらぐったりするし、
蚊にはいっぱい刺されるし、
虫は網戸にわんさか貼り付くし、
(昨日、ベランダの網戸にカブトムシのメスがいた)
セミは上から降って来るし、
(お祭りの帰りに自転車乗ってたらセミが肩に落ちてきた)
夏は苦手なことだらけ。
だけど、夏がいちばん好き。
ダンゼン好きです。
さて。
私の好きな夏の曲をちょこっと紹介してみようかな、
と思います。
すぐに思いついたのは5曲なので、
「夏のうた5」までやってみようかな。
「カナリア諸島にて」 大滝詠一
薄く切ったオレンジを
アイスティーに浮かべて…
やってみました。

オレンジがデカくて浮かばんかった

1981年の名盤、「A LONG VACATION」より。
1981年って言ったら、私は3歳。
当然リアルタイムでは知りません。
私がこの曲に出会ったのは20歳の時。
はっぴいえんどのとりこになってからです。
なんというトロピカルな…

でもトロピカルなだけじゃない。
素敵な曲です。
薄く切ったオレンジを浮かべた(ねじ込んだ)アイスティーを
カナリア諸島でもなく、
海の見えるテラスでもなく、
たとえ大阪の団地の一室で飲んだって、
ちゃんと風景が見えるので問題なしです

もう あなたの表情の 輪郭も薄れて
僕は僕の岸辺で 生きていくだけ それだけ
松本隆さんの詞ですね。
「A LONG VACATION」は
10曲中9曲が松本隆さんの詞です。(1曲は大滝氏)
はっぴいえんどとはまた違いますが、
大滝詠一×松本隆は、
私の中で最強です。
「カナリア諸島にて」 大滝詠一
(↑クリックで動画が見られます)
スポンサーサイト