2012.04.28(Sat)
GWに入りましたね。
テンは暦通りのお休みで、マルも同じです。
特別な計画はありませんが、
お天気良さそうなのでお出かけ予定です。
今日は、テンがマルとセンを連れて
自分の実家へ行っています。
なので私は掃除や気になっていた洋服の整理を終えると
一人のんびり
まもなく帰ってきますが、
マルはその後は私の実家へ行き、1人でお泊まりです。
セン出産時以来、2年ぶりの1人でお泊まり。
「1人で泊まる?」と聞いても
「5歳くらいなってからでいいねん」と言っていたマルですが、
幼稚園に行くようになっておにいちゃんになったのか、
「ばあばっちにマルだけお泊まりする!」と
自分から言い出しました
さて、最近子育て記事が続いたので
今日は私の好きなモノについて…
マルとセンが同時にお昼寝したり、
子育てから少し解放される時間を持つと
ついつい見たくなる動画がありまして。
これまでにも何度か書いておりますが、
私ははっぴいえんどが大好きです。
「夏なんです」という曲がありますが、
細野さん作曲、松本さん作詞のはっぴいえんどの曲の中で、
この曲が私はいちばん好きかもしれません。
1971年当時、20歳位の松本隆さんが、
子供の頃にお母様のご実家がある田舎で見た
夏の風景を詞になさっているのですが、
「夏」が見えます。
田舎の夏を実際にはあまり知らない私にも
懐かしく感じるような「夏」が見えます。
時折、感性豊かな少年が佇んでいたり
走っていたりする姿も見えるような気がします。
「夏」の音やにおいも感じられます。
40年前、こんなに品のある、澄んだ音楽があったのですね。
微塵も色褪せない素敵な曲です。
その「夏なんです」。
わりと前ですが、とても貴重な映像を見つけました。
カバーの映像はたくさんあるようですが、
なんと!
ほんとに細野氏、松本氏、鈴木氏が演奏しています!!
ほんとにあの松本隆さんがドラム叩いてます!!
一体いつの何の映像でしょう??
松本隆さんが40代に見えるので、
15年位は前の映像だと思われますが。
それにしても貴重です。
もう何度見たかわかりません。
興味のある方はぜひ。
(↓クリックで見られます)
「夏なんです」 細野晴臣 松本隆 鈴木茂
ちなみに、1971年当時の音はこちらです。
(↓クリックで聴けます)
「夏なんです」 はっぴいえんど
鈴木茂さんのギター、なんともたまりません。
当時まだ10代と思われます。
天才だなんて言うのもおこがましいですが、
やっぱり天才の4方なんですね。
テンは暦通りのお休みで、マルも同じです。
特別な計画はありませんが、
お天気良さそうなのでお出かけ予定です。
今日は、テンがマルとセンを連れて
自分の実家へ行っています。
なので私は掃除や気になっていた洋服の整理を終えると
一人のんびり

まもなく帰ってきますが、
マルはその後は私の実家へ行き、1人でお泊まりです。
セン出産時以来、2年ぶりの1人でお泊まり。
「1人で泊まる?」と聞いても
「5歳くらいなってからでいいねん」と言っていたマルですが、
幼稚園に行くようになっておにいちゃんになったのか、
「ばあばっちにマルだけお泊まりする!」と
自分から言い出しました

さて、最近子育て記事が続いたので
今日は私の好きなモノについて…
マルとセンが同時にお昼寝したり、
子育てから少し解放される時間を持つと
ついつい見たくなる動画がありまして。
これまでにも何度か書いておりますが、
私ははっぴいえんどが大好きです。
「夏なんです」という曲がありますが、
細野さん作曲、松本さん作詞のはっぴいえんどの曲の中で、
この曲が私はいちばん好きかもしれません。
1971年当時、20歳位の松本隆さんが、
子供の頃にお母様のご実家がある田舎で見た
夏の風景を詞になさっているのですが、
「夏」が見えます。
田舎の夏を実際にはあまり知らない私にも
懐かしく感じるような「夏」が見えます。
時折、感性豊かな少年が佇んでいたり
走っていたりする姿も見えるような気がします。
「夏」の音やにおいも感じられます。
40年前、こんなに品のある、澄んだ音楽があったのですね。
微塵も色褪せない素敵な曲です。
その「夏なんです」。
わりと前ですが、とても貴重な映像を見つけました。
カバーの映像はたくさんあるようですが、
なんと!
ほんとに細野氏、松本氏、鈴木氏が演奏しています!!
ほんとにあの松本隆さんがドラム叩いてます!!
一体いつの何の映像でしょう??
松本隆さんが40代に見えるので、
15年位は前の映像だと思われますが。
それにしても貴重です。
もう何度見たかわかりません。
興味のある方はぜひ。
(↓クリックで見られます)
「夏なんです」 細野晴臣 松本隆 鈴木茂
ちなみに、1971年当時の音はこちらです。
(↓クリックで聴けます)
「夏なんです」 はっぴいえんど
鈴木茂さんのギター、なんともたまりません。
当時まだ10代と思われます。
天才だなんて言うのもおこがましいですが、
やっぱり天才の4方なんですね。
スポンサーサイト